HOME で表示していたインフォメーションの履歴をまとめたページです。
◆ 更新中のページ(5月上旬更新スケジュール)
◆ 更新中のページ(4月下旬更新スケジュール)
ゲームのボリュームが多いので、以下の優先順位で更新しています。
詳細ページは更新されていない部分がまだまだあります…
◆ 更新中のページ(4月中旬更新スケジュール)
- 登場人物/NPC
- 全武器最大強化リスト
- 霊体
- 放浪の民の商人のリスト
- ボス攻略(リスト)
◆ 更新中のページ(3/29 〜 4/5 更新スケジュール)
◆ 更新中のページ(3/22〜3/28 更新スケジュール)
- 武器(武器リストの完成)
◆ 更新中のページ(3/22〜3/21 更新スケジュール)
- 実績・トロフィー
伝説の武器
伝説の遺灰
伝説の魔術/祈祷
伝説のタリスマン
トロフィー対象ボス(詳細ページは未更新) - 追憶/大ルーン(まだ追憶のリストのみ)
- ステータス(レベル、生命力、精神力、持久力)表を更新
- 情報(特に『絵画』と入手位置をまとめる予定)
- 武器(各武器カテゴリのリストを少しずつ更新)
◆ サイトの更新状況について(3/7〜3/13更新スケジュール)
1. 各ロケーションの見出しのマップ
- リムグレイブ(各エリアはまだ名前のみ)
- 湖のリエーニエ(各エリアはまだ名前のみ)
- ケイリッド(各エリアはまだ名前のみ)
- アルター高原 (各エリアはまだ名前のみ)
- 巨人たちの山嶺 (各エリアはまだ名前のみ)
- 地下(各エリアはまだ名前のみ)
3. 武器(ユニーク武器の一部のみページ作成/リスト未更新)
2022/02/22 公式ローンチトレーラー

2022/02/24 ELDENRING メタスコア 97
ELDENRING のメタスコアが発表され、歴代最高点でした。
- 2022/02/19 Redbull 長時間ライブ
- 2022/02/18 ファミ通:発売直前総まとめライブ(21時〜)
◆ 製品版レビュー:6時間の先行体験会のページへ
- 2022/01/29 PlayStation.Blog
『ELDENRING』ディレクターの宮崎英高氏にインタビュー!Clickすると「PlayStation.Blog」に遷移します
- 2022/01/27 カドカワゲームムックレビュー
The Overture of ELDEN RING (カドカワゲームムック)
1月27日に発売された、カドカワゲームムック商品レビューの記事を作成しました。 詳細は↑画像をClick
2022/01/24 ELDENRING Taipei Game Show 2022
◆ ユーザーアンケートQ&A 要約・抜粋
Q : 周回要素はありますか?
A : あります。周回を重ねるごとに敵が強くなります。
Q : 時間帯で敵の配置は変わりますか?
A : あまり大きくは変化しません。 ここを変え過ぎると、プレイヤーに与えるストレスが大きくなってしまうので。
ただ、少数ではあるが夜にしか登場しない強敵は居ますし、夜のほうが敵の視界は悪くなるなど天候や環境で難易度に変化はあるので、遊び方は変わります。
Q : 全てのエリアに最初から行くことはできますか?
A : 最初から全てのエリアに行くことはできません。
ただ、特定のボス__最初のマップ:リムグレイブから『忌み鬼、マルギット』__を倒さず次のマップに行くことはできます。
いくつかのエリアに直接行くことができるなど、プレイヤーに自由度の高い攻略の選択肢を残すようにしています。
Q : イベントシーンはどのくらいありますか?
A : NPCを相当数用意しており、会話も多いです。
『円卓』というNPCが集まる拠点みたいなものがあり、そこでの会話が楽しめるようになっています。
Q : PS5版は、コントローラーの振動機能に対応していますか?
A : はい、PS5版ではコントローラーの振動機能『ハプティックフィードバック』に対応しています。
3D音響には対応していません。
Q : クリアするまでの時間は何時間かかりますか?
A : メインルートだけで30時間ほどのボリュームを想定しています。
それ以外のエリアも十分に用意していますし、遊ぼうと思えば何十時間でも……
今回はプレイヤーのストレスをできるだけ少なく遊べるということを重視していて
例えば、最後に寄ったチェックポイントから、遠方の攻略の難しい場所で急死した場合
”リトライポイント”が用意されていて、その攻略の難しい場所のすぐ近くから復帰できるなど、救済措置が用意されています。
これまでフロム・ソフトウェアのゲームが難しいと感じていた方にも気楽に遊んで頂ける設計になっていると思います。
Q : ネットワークテスト版と製品版の違いは?
A : 細かいところで言うと、かなり様々です。敵の配置、アイテムの説明文や登場するNPCなど調整した部分が多いです。
ゲーム的な基礎部分、レベルアップができて、マップが広く、その先にレガシーダンジョンがあり、馬に乗れるなど__システムは変わりません。
____
他のQ&Aもありましたが、新情報のメインは上記の部分でしたので省略しました。
詳細は 動画をご覧ください
- 2021/12/10 ストーリートレーラーが配信
以下の画像をClickするとYoutubeで動画が再生されます
- 2021/11/24 DARK SOULS が「史上最高のゲーム賞」に輝く快挙を達成!
シリーズディレクター・宮崎英高氏「まだ信じられない気持ちですが、大変な栄誉だと感じています」
フロム・ソフトウェアの宮崎英高氏が受賞コメントを発表。全文を画像に掲載する
- 2021/11/12 ELDEN RING、ネットワークテストを実施
<テスト実施日程>
セッション1 2021年11月12日(金)20:00~23:00
セッション2 2021年11月13日(土)12:00~15:00
セッション3 2021年11月14日(日)4:00~7:00
セッション4 2021年11月14日(日)20:00~23:00
セッション5 2021年11月15日(月)12:00~15:00
*ネットワークテスト終了後、アンケートを実施、回答者に無料で壁紙を配布